#1月18日 #今日は何の日

1月18日の「今日は何の日?」ですが、
1月18日は、「 #カップスターの日 #ひらく、いい鼻の日  」です。 

まず、カップスターの日 
1975年(昭和50年)1月18日にサンヨー食品株式会社から、「さっぽろ一番」をお湯だけ入れれば食べられるカップ麺の開発が行われ、完成した製品に「カップスター」と名付けれました。 

私も18日のお昼で食べるようにカップスターの旨塩を購入しました。

皆さんもぜひ!


ひらく、いい鼻の日

ひ(1)らく、い(1)いは(8)なの語呂合わせにちなんで、鼻孔を拡げて鼻の通りをよくする医療器具「ブリーズライト」を開発した会社が制定したとのこと。

 

こんな感じで毎日「話題のモノ」を少しだけご紹介しております。

新作お菓子などの情報も載せていますので、良ければ、ご覧ください。

room.rakuten.co.jp

#1月17日 #今日は何の日

1月17日の「今日は何の日?」ですが、

1月17日は、「 #防災とボランティアの日 #おむすびの日 」です。

 

まず、防災とボランティアの日

 1995年(平成7年)1月17日に淡路島北端を震源とする大地震が発生しました。阪神・淡路大震災では、政府や行政の対応の遅れが批判された一方で、学生を中心としたボランティア活動が活発化し、「日本のボランティア元年」と言われ、これをきっかけに、ボランティア活動への認識を深めました。

災害への備えの充実強化を図る目的で、翌1996年から実施されました。

 

防災に関しては、常に意識しておく必要があります。

食料と水は3日分は必要です。

最近はこんな食料もあります。

 

水は持ち運びできる方がいいですね。

 トイレの問題も起こるので、簡易トイレなど用意していた方が良いです。

 


おむすびの日

「ごはんを食べよう国民運動推進協議会」が2000年(平成12年)11月に制定し、2001年から実施しました。

阪神大震災ではボランティアの炊き出しで被災者が励まされたことから、いつまでもこの善意を忘れない為、1月17日を記念日としています。

 楽天のおむすびランキング1位をぜひ!

 

こんな感じで、毎日の面白い記念日情報、お菓子の新作、今話題のモノなどを簡単に紹介しております。

 

話題のモノはこちらに載せていますので、よければ、みてくださいね^^

room.rakuten.co.jp

#1月16日 #今日は何の日

1月16日の「今日は何の日?」ですが、

1月16日は、「 #日本に初めてアイススケート場が誕生した日 # 囲炉裏の日 #禁酒の日 」です。

 

まず、日本に初めてアイススケート場が誕生した日

 1876年(明治9年)の1月16日に日本初のアイススケート場が横浜に誕生しました。自然に張った氷を利用したアイススケート場は、当時「氷滑り場」と呼ばれ、楽しまれていたようです。

 

囲炉裏の日

 い(1)い(い)ろ(6)の語呂にちなんで、囲炉裏の日と制定されているようです。

 

禁酒の日

 1920年大正9年)の1月16日にアメリカで禁酒法が実施され、飲料用アルコールの製造・販売等が禁止されたが、密造酒による健康問題や、密売にかかわるギャングの出現等逆効果を招いたため、1933年(昭和8年)2月に廃止されたそうです。

 

こんな感じで、毎日の面白い記念日情報、お菓子の新作、今話題のモノなどを簡単に紹介しております。

 

話題のモノはこちらに載せていますので、よければ、みてくださいね^^

room.rakuten.co.jp

#1月16日 #今日は何の日 #記念日 #日本にアイススケート場が誕生した日 #囲炉裏の日 #禁酒の日 #楽天ROOM #Himawari

#1月15日 #今日は何の日

編集

1月15日の「今日は何の日?」ですが、

1月15日は、「 #手洗いの日 # いいいちごの日 」です。

 

まず、手洗いの日

 い(1)い(1)て(5)の語呂にちなんで、手洗い衛生ケア用品を展開する企業が記念日として制定しました。

 今年はインフルエンザの猛威はありませんが、手洗いをしっかり行い、コロナウイルス予防など感染症対策を行いましょう。



 

 

いいいちごの日

 いい(1)いち(1)ご(5)の語呂にちなんで、こちらも全国いちご消費拡大協議会が制定しています。

 栃木のとちおとめ

 福岡のあまおう

などが有名ですね。

こちらは幻の苺と言われているさくらももいちご

こちらはブランド苺と言われているもういっこ

是非ご賞味あれ。

 

こんな感じで、毎日の面白い記念日情報、お菓子の新作、今話題のモノなどを簡単に紹介しております。

 

話題のモノはこちらに載せていますので、よければ、みてくださいね^^

room.rakuten.co.jp

#1月15日 #今日は何の日 #記念日 #手洗いの日 #い(1)い(1)て(5) #いいいちごの日 #小正月 #なまはげ #あまめはぎ #かまくら #厄払い #ぜんざい #楽天ROOM #Himawari

#1月14日 #今日は何の日

1月14日の「今日は何の日?」ですが、

1月14日は、「 #マンリーデー #タロとジロの生存を確認できた日 」です。

 

まず、マンリーデー

 2月14日は一般的にバレンタインデーで「女性から男性に告白をする日」とされていますが、1か月前の1月14日はマンリーデーで「想いを寄せる女性に男性から告白をする日」とされています。


私はバラの花束を贈ってプロポーズしましたが、皆さんもどうでしょう?

 

タロとジロの生存を確認できた日

 1958年(昭和33年)に行われた南極観測の際に置き去りになった2匹の犬(タロとジロ)の生存が翌年1959年(昭和34年)の1月14日に確認できた日になります。

 

こんな感じで、毎日の面白い記念日情報、お菓子の新作、今話題のモノなどを紹介しております。

 

話題のモノはこちらに載せていますので、よければ、みてくださいね^^

room.rakuten.co.jp

#1月14日 #今日は何の日 #記念日 #マンリーデー #タロとジロの生存を確認できた日 #楽天ROOM #Himawari

#1月13日 #今日は何の日

1月13日の「今日は何の日?」ですが、

1月13日は、「 #ピース記念日 #東京が一番寒かった日 」です。

 

まず、ピース記念

 1946年(昭和21年)の1月13日にたばこの「Peace」が販売になりました。

当時はとても高級品(嗜好品)で購入者が限定されていたこともあったとのこと。

 

 

東京が一番寒かった日

 1876年(明治9年)1月13日の東京では、氷点下9.2度にもなったらしく、観測史上最も東京が冷え込んだ日のため、東京が一番寒かった日とのことです。

 

 

こんな感じで、毎日の面白い記念日情報、お菓子の新作、今話題のモノなどを紹介しております。

 

話題のモノはこちらに載せていますので、よければ、みてくださいね^^

room.rakuten.co.jp

#1月13日 #今日は何の日 #記念日 #ピース記念日 #東京が一番寒かった日 #楽天ROOM #Himawari

#1月12日 #今日は何の日

1月12日の「今日は何の日?」ですが、

1月12日は、「 #スキーの日 #いいニンジンの日 #桜島噴火の日 」です。

 

まず、スキーの日

 1月12日は「スキーの日」です。スポーツ用品メーカー、ミズノの直営店・エスポートミズノが平成6年(1994年)に定めたとのこと。

 明治44年(1911年)1月12日にオーストリアのレルヒ少佐が、新潟県の高田陸軍歩兵連隊の青年将校にスキーの指導を行い、これが、日本人初のスキーとなったとのことです。

総務省統計局資料より

 

いいニンジンの日

高麗人参が健康に良いことをアピールするために、株式会社韓国人參公社ジャパンが制定し、日本記念日協会が認定したとのこと。

 

桜島の大噴火

1914年(大正3年)1月12日10時頃に始まった、明治以降では最大規模の噴火で、降灰は遠く東北地方の仙台市まで達した。もともとは桜島はその名の通り島であったが、この噴火で島の南東方向と西方向に溶岩が流出し、1月29日には瀬戸海峡が閉塞、大隅半島と地続きになった。

 

こんな感じで、毎日の面白い記念日情報、お菓子の新作、今話題のモノなどを紹介しております。

 

話題のモノはこちらに載せていますので、よければ、みてくださいね^^

room.rakuten.co.jp

#1月12日 #今日は何の日 #記念日 #スキーの日 #いいニンジンの日 #桜島噴火の日 #楽天ROOM #Himawari